スマホで生き物調査!★探偵募集中★
『気候変動探偵局~生き物大移住計画を調査せよ!~』
中部7県(富山・石川・福井・長野・岐阜・愛知・三重)で生き物を見つけて、写真や鳴き声をスマホアプ
リ”iNaturalist(アイナチュラリスト)”に投稿してください!
気候変動の影響で、昆虫を始めとする生き物の住む場所や鳴く時期が変わりつつあるのか調査をします。
今年は特に「セミ」の情報を募集中!
【ミッションの内容】
◆参加資格:スマホを持っていること!
◆期間:2023年6月20日ー11月30日まで
◆調査場所:中部7県(富山・石川・福井・長野・岐阜・愛知・三重)であれば、どこでもOK
◆調査対象:動物、昆虫、植物などの「生き物」全て! 特に「セミ」の情報を募集中!
サイト:iNaturalistのプロジェクトページ
★詳しくは、中部地方環境事務所のホームページをごらんください。
主催:中部地方環境事務所、気候変動適応中部広域協議会
<
オンライン講座もあります!>
『
セミ!セミ!セミナー』

~夏休み前に、セミの見分け方を学んでみよう!!~
★2021年7月17日に実施した講座をYouTube配信中!★
内容:セミの見分け方や、集めてもらったデータを分析すると何がわかるのかを学べるぞ!
中部地方環境事務所 環境対策課
名城大学 農学部 昆虫学研究室 戸田尚希(とだ なおき)先生
事務局
長野県環境保全研究所 堀田昌伸(ほった まさのぶ)先生

チラシ(PDF)
親愛なる生き物好きのみんなへ

みんなも気づいている通り、桜の咲く時期が昔よりずいぶん早くなったり、夏がとんでもなく暑かったりと、以前に比べて気候が変わってきている。生き物たちも、これに合わせて大移住を計画しているのではないかという情報が入ってきた。そして、その移住はすでに始まっているところもあるようだ。ぜひみんなには探偵となって、この移住計画を調査するために、身のまわりで見つけた生き物の情報を報告してほしい。集めてもらったデータをもとに、どんな移住計画になっているのかを分析する予定だ。このためにも、多くのデータが必要になる。是非多くのデータを投稿してもらいたい。
気候変動探偵局 局長