

「多摩東寺方緑地保全地域」は多摩市の北部に位置しており、屋敷林の名残から竹林が多くみられる地域です。
竹の成長は早いため、頻繁に手入れをする必要があります。太陽の光が届く健康な竹林にするため、竹の間引きを行いましょう!竹はお子さんでも切りやすく、立っている竹を切り倒した時の達成感は格別です!時期が合えば、タケノコ掘りもできるかも!?
里山の春を感じるプログラムにあなたも参加してみませんか?
内容:自然観察、森の手入れ(竹伐採)
対象:どなたでも大歓迎!初心者の方でも安心してご参加いただけます!
*小学生以下のお子様は、大人同伴でご参加いただけます。
定員:30名程度
*応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
・参加者の方にはメールにて当日のご案内を送付します。4月17日(月)までにご案内が届かない場合、事務局までお問合せください。
・「里山へGO!」へはじめてご参加の方にオリジナル手ぬぐい(春)をプレゼント!
・前回の活動内容はこちら
・ボランティア活動参加証明書を発行しています。ご希望の方は、スタッフまでお知らせください。証明書のサンプルはこちら!
・活動場所の詳細が載った一覧はこちら!応募する際の参考にしてください♪
・お申込みの前に、「新型コロナウイルス感染予防の取組みとお願い」をクリックし、内容のご確認をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症の影響等により、中止となる場合がございます。