活動レポート

活動レポート

プランターに球根を植え、種を採取しました。

蒲生中学校 科学部 (大阪府)

活動日:

2011年10月06日

実施場所:

大阪市立蒲生中学校

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

管理作業員さんが色をきれいに塗り、正門前に大きなプランターを準備して下さいました。そこへ先日土を入れて、うち2つにチューリップの球根を植えました。
また、来年蒔き育てるためのアサガオの種子を再度採取しました。

参加者のようす

先日のテレビで「チューリップの球根の皮はむいて植えた方が良い」とあったので、みんなでむいてから植えました。なかなか思ったようにはむけず、大変だったようです。

感想・気づいたこと・考えたこと

・球根がタマネギやニンニクに似ていた。他のはどんな色をしているか見てみたい。
・球根の皮を取るのがしんどかった。アサガオの種は10粒位とれた。
・種の汁がくさくて困った。
・土の準備では、とても重かった。
・チューリップの皮をむくのを初めて知って驚いた。
・皮を少し押すと、すぐにむけた。初めてチューリップを植えたので、とても勉強になった。

その他

土やプランターはとても重かったですが、頑張って運んでくれました。春きれいに咲くのが楽しみです。
プランターへは今後パンジーなど別の花も植えていく予定です。

エコまる
蒲生中学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

132 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名蒲生中学校 科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧