蒲生中学校 科学部 (大阪府)
そろそろ夏休みも終わりが近づいてきました。
今回はプランターの片付け、ゴーヤ・ヒマワリ・アサガオの種の採取、アブラゼミとクマゼミの抜け殻を見比べる、発表会の準備、そしてザリガニなどの駆除活動と、内容がてんこ盛りでした。
短い時間内でしたが、よく動いてくれました。
種は、来年に向けて確保しておきます。ゴーヤの種子は苗用に寄付する予定です。
発表会の準備は、数人ごとに分担しました。字で書くことの苦手な面々ですが、次第に記述に慣れてきている様子。
抜け殻は、大きさの違いに驚いていました。
・次は池のことをしたい・・・
・ゴーヤの種子はぬるぬるしていて赤く、奇妙なにおいがしていてびっくりした。この種子がどうなるか知りたい。
・まとめでは、担当者が今日1人だけだったが、何とかできてよかった。
・次にプランターに植える植物は何だろう?
・プランターが重く、クモやいろいろな虫がいて大変だった。
・セミの種類の違いがすごかった。
アブラゼミの抜け殻は近所では見つからなかったので、顧問の自宅近所で見つけたものを持ってきました。
ザリガニは生徒が工夫して仕掛けを作りましたが、まだ駆除できていません。ワナを仕掛けたままにしました。明日を期待して今日は帰宅しました。
蒲生中学校 科学部(大阪府)
蒲生中学校 科学部(大阪府)
蒲生中学校 科学部(大阪府)
蒲生中学校 科学部(大阪府)