活動レポート

活動レポート

ムツゴロウ釣り

エコまめクラブ (福岡県)

活動日:

2018年09月22日

実施場所:

柳川市

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

マリンワールド水族館主催のムツカケ釣りに参加しました。
本当のムツカケは、ガタスキーに乗って専用の針でムツゴロウを引っ掛けるのですが、釣り針を使うお手軽釣りで挑戦しました。

参加者のようす

釣りキチ三平を読んで、秘技燕返しをイメージしてたけど、思うように糸が飛ばないし、ムツゴロウに引っかからないし悪戦苦闘していました。

感想・気づいたこと・考えたこと

(たけみ)一匹捕まえました!ムツゴロウは干潟のコケを食べるので歯がギザギザだけど触っても痛くありませんでした。

その他

有明海にしかいない生き物が23種類いるそうです。泥だらけだけど水で洗うと水玉模様で干潟のアイドルだそうです。ムツはむつっこい(脂っぽい)ゴロウはハゼの方言、ムツゴロウは脂っぽいハゼという意味だそう

エコまめクラブのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
今回は、ムツゴロウをつかまえるための伝統漁法「ムツカケ釣り」にチャレンジしたようですね。長い竿(さお)と糸を操(あやつ)って、動くムツゴロウを引っかけることはとっても大変だったでしょう!一匹つかまえただけでもとてもすごいと思いますよ。そして、その地域でしか食べることができない郷土料理も味わえて、とてもいい体験ができましたね。
マリンワールドには、有明海をテーマにした展示コーナーもあるようですね。ぜひ、今度はメンバーみんなでムツゴロウを観察してみてくださいね。クリっとした目や大きな背びれ、干潟(ひがた)での動きなど、とってもおもしろいと思いますよ。
これからも楽しく元気にいろいろな体験をしてくださいね。応援しています。(^^)/
P.S.
釣りキチ三平を知っているとはビックリ!!なかなか三平のようにうまくいきませんよね。私もよくまねをしたものです。(^^) 有明海のムツゴロウ編でムツカケが出ているようですよ。今度探して読んでみます。
【県コーディネーターより】
ムツゴロウの語源は、脂っぽいハゼという意味なのですね。初めて知りました。教えてくれてありがとう。
ムツカケ名人の技は狙ったところに寸分狂わず引っ掛けるスゴ技ですね。一匹捕まえただけでもすごいです。
エコまる
エコまめクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコまめクラブ
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧