活動レポート

活動レポート

昆虫標本 完成

エコまめクラブ (福岡県)

活動日:

2017年08月19日

実施場所:

太宰府市

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

2週間前に展翅展足作業していた昆虫わ標本箱に並べる作業をしました。

参加者のようす

かっこよく箱に並べる方法を考えていました。
昆虫を同定させるのは毎回難しいようで本と昆虫を見比べて悩んでいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

(たけみ)オニヤンマと思っていたら違っていて残念でした、コオニヤンマでした。来年はオニヤンマを捕まえたいです。
(はると)今年は標本箱を縦に昆虫を並べてかっこよくなりました
(けいと)蝶をたくさん標本にしました。

(昆虫標本展翅展足作業レポートからのつづき)
昆虫の展翅展足作業が終わり、乾燥させ体が固まると標本が完成です。待針をはずして標本箱にならべる作業は、とても楽しいですよね。
また、標本を見ながら同定作業をすると、思い込んでいた考えを修正することができます。今回、オニヤンマとコオニヤンマの区別ができたのも、標本をじっくり観察できたからですね。標本が残っていれば、記録を修正することも可能ですから、標本は調査の証拠資料としての価値もあります。
写真には、データラベルをつけた標本箱の様子がありました。ラベルをつけると標本が引きしまった感じがします。
昆虫は人間より環境に敏感ですから、このような調査をつづければ、昆虫の変化に気づくことができるかもしれませんね。さらに昆虫を通して、自然の変化をキャッチすることにもチャレンジしてみてください。
次の報告も楽しみにしています。
【県コーディネーターより】
きれいに配置できましたね。博物館で見ているようです。
「いつ」、「どこで」、「誰が」採集したのかなどラベルをつけることで標本が完成しますが、 ちょっとした違いで種類が違うので、昆虫の同定は難しそうですね。
もしかしたら、今回作った標本に新種がいるかもしれないですよ。大切に保管してくださいね。
エコまる
エコまめクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

90 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコまめクラブ
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧