活動レポート

活動レポート

京都御所 夏の自然教室への参加

西京極児童館自然探検隊2004 (京都府)

活動日:

2011年07月24日

実施場所:

京都御所

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

京都御所で行われた夏の自然教室に参加しました。

参加者のようす

今回は野鳥観察(特にアオバズク)を楽しみにしている子どもが多く本当に見れるのかどうか心配でした。野生のアオバズクを望遠鏡で見ることができた時は、大喜び。ただ、全く動かなかったので「あれ、本物?」という感想の子がいました。
御所にはたくさんの蝉がいますが、背身柄を見てオスとメスの見分け方を教えてもらったり、ニイニイゼミの抜け殻だけが泥がいっぱいついているのはなぜかなどということを講師の先生に教えてもらうことができました。。

感想・気づいたこと・考えたこと

松の木が枯れかけると根元にアズマタケというキノコが生えるということを知り、賢くなった気分でした。
「フクロウ」の仲間と「ミミズク」の仲間の違いは「みみ」が有るか無いかですが、唯一ミミズクの仲間であるアオバズクだけが耳がないということがわかりました。

その他

子どもにとって夏の2時間半はとても長く感じられたようで、最後にはだれてしまっていました。
この観察会は「全国自然いきものめぐりスタンプラリー」の対象となるプログラムです。シールを3枚集めた子どもは、さっそく記念品をもらっていました。

エコまる
西京極児童館自然探検隊2004のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

240 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名西京極児童館自然探検隊2004
  • 所在地京都府
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧