活動レポート

活動レポート

外来魚駆除魚釣り

大池自然クラブ (兵庫県)

活動日:

2018年06月27日

実施場所:

甲陽園大池

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

外来種侵入で、生態系が激変しつつある大池の外来魚釣を久し振にしました。16時~18時の2時間でしたが、ブラックバスの幼魚2尾、ブルーギルの幼魚24尾を、こどもたちで、釣り上げました。餌を4種類試しましたが、ミミズがベストでした。ダンゴムシでも釣れました。食物連鎖を理解できました。練り餌、竹輪はだめでした。
魚たちは、苦しまないようにその場で〆ました。
半分を陸上の生き物たちへ、半分を池の甲殻類へ命の循環に供しました。

参加者のようす

オオクチバスが釣れたので大興奮でした。ヤブ蚊の襲来に釣に集中出来ない様子でした。蚊取り線香も効果少なかったようです。

感想・気づいたこと・考えたこと

オオクチバスや、ブルーギルよりも、欧州鯉とM.アカミミガメの方が、悪さしているのではと、最近考えています。

その他

釣するのに、なぜ、ルアー釣を志向するのでしょうか。こどもたちには、旧来の餌釣を指導しています。

大池自然クラブのみなさん、こんにちは!
外来魚のくじょ、おつかれさまです。小さな努力の積み重ねを続けることが大切ですよね。
また、今回の釣りはエサをつけてチャレンジしたとのこと。個人的には「エサはミミズが一番!」なのがうれしいなと思います。ダンゴ虫でもつれるのですか。すごいですね。
ところで最近のドイツのニュースでありましたが、アメリカザリガニが増えたのでくじょのために漁師に捕まえる許可を与え、それをレストランで料理で出したら好評なんだそうです。日本もザリガニ料理をレストランで出してくじょしたらおもしろいですね。みなさんも今度ザリガニ料理にチャレンジして食べてみてはどうでしょう?こどもエコクラブの仲間でザリガニをおいしく食べているクラブもありますよ♪
また報告してくださいね。
エコまる
大池自然クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

253 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名大池自然クラブ
  • 所在地兵庫県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧