活動レポート

活動レポート

水シンポジウム2011への参加準備&科学あそび

西京極児童館自然探検隊2004 (京都府)

活動日:

2011年07月20日

実施場所:

西京極児童館

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

8月に京都で開催される「第16回水シンポジウム2011inきょうと」での報告準備と科学あそび(人工イクラづくり)をしました。

参加者のようす

水シンポジウムでの報告は今回はパワーポイントを使うことにしました。今年の1月に「近畿子どもの水辺交流会」で報告した資料を基に、少し内容を付け加えました。また、わからないことはネットで調べました。
人工イクラ作りは大好評でした。

感想・気づいたこと・考えたこと

今まで、水生生物や水質などを調査した清滝川・西芳寺川・桂川などが別々のものとして捉えていたようでしたが、実は一本の川だったことに気付いてビックリしていました。川が汚れる最大の要因が家庭排水であることにもビックリしていました。
人工イクラ作りでは、着色したアルギン酸ナトリウムの水溶液を塩化カルシウムの水溶液にたらしていくと丸い粒になります。これが不思議だったようで、「何で」と聞く子どもが多かったです。
とても面白かったようで、またやりたいという声が多かったです。

その他

イクラは油性の絵の具で着色しましたが、「これ、食べられるの?」と聞いてくる子どもがいました。イクラ=食べられると思っていた性でしょうか?
アルギン酸や塩化カルシウムの水溶液は、モロゾフのプリンカップを使いました。このガラス製の容器はしっかりしているので、関西の人は捨てずに使います。「これ、家にある」と子どもが言っていました。

エコまる
西京極児童館自然探検隊2004のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

896 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名西京極児童館自然探検隊2004
  • 所在地京都府
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧