活動レポート

活動レポート

『てくてく!エコカーよりもエコ!』 みんなの燃費はどれぐらい?最後はみんなで力を合わせて10kmウォーキング!

OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)

活動日:

2011年03月20日

実施場所:

県民の森およびその周辺地域

参加メンバー&サポーター数:

23人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

1.「準備体操 スタート」10kmの道のりを歩くため、準備体操でしっかり柔軟しよう!
2.「山歩き&昼食」山の中や山の上からの景色は!?登り終えたらお待ちかね昼食タイム♪
3.「農道~海へ」景色の移り変わりを発見しよう!その先に見える海を目指してどんどん進もう!
4.「ゴール 修了式」仲間とともにゴール!1年間の活動を振り返ろう。

参加者のようす

最後のエコクラブは、10kmの道のりを歩きました。コースは「森ゾーン」「野山ゾーン」「海ゾーン」「最終ゾーン」の4つ。準備体操の後、山登りに出発です!地図やクイズが書かれた紙を見たり、植物や生物を観察しながら頂上を目指します。子どもはどんどん前に進み、遅れて大人が到着…の繰り返し。予想に反して、余裕の表情で見つけた生物を無邪気に喜んだり、友達に見せたりと汗びっしょりになりながらも、楽しい雰囲気で山登りを終えました。体力を使った後の昼食は、あっという間に終えてしまいました。
続けて狭い農道~海までの道では、畑や蜂の巣箱、川、民家など景色が移り変わっていく様子を発見しました。普段見慣れている景色でも実際に歩き、好きな時に立ち止まってじっくり見ることが出来て、「自然と人間のつながり」も実感出来たようでした。
そしてウォーキングも終盤に差し掛かった頃、目の前に見えてきたのはきれいなビーチ!小雨が降る中気にもせず、ヤドカリを探したり、貝殻を拾ったりしてゆっくりと過ごすことが出来ました。ラストスパートは海沿いの道が続き、しりとりをしたり、仲良く手をつないで話したりと楽しみながら歩いている姿が見えました。
ゴールに近づくと、最後の坂で疲れ気味だった子どもたちも一斉に走り出し、無事辿り着くことが出来ました。1年間のエコクラブを終えた証明として修了証を受け取る姿は誇らしげでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

1年間を締めくくる最後の活動は、これまでに学んできた「山」「川」「海」のつながりを体で感じることを目的としました。山登りから始まり、川を見ながら海に行くまで約10km、5時間の今までで一番インパクトのある活動でした。「10km」という距離だけを聞けば、とてつもなく長い道のりに感じた参加者が多かったと思います。ましてや普段歩いた経験がない人、さらには低学年を含む子どもたちを対象としていたため、私たちスタッフもそれなりの不安がありました。ですがただ歩くだけではなく、実際に自分の目で見たり、聞いたり、感じたりしながら歩くという経験がとても重要な意味を持った活動となりました。歩いている中で感じたのは、大人が想像するよりも子どもは「自分自身で発見する力」を持っているということです。私たちの目線にはないところを、見たり考えたりしている姿にはとても感心しました。また一見同じような景色で退屈しそうなコースでも、会話をしてたくさんコミュニケーションをとることで「自分自身で楽しむ力」を持っていることが分かりました。この1年間で友達関係が確実に良くなっている証拠だと感じました。
このように今までに学んだことを振り返る意味でも、思い出も振り返る意味でも最後の活動としていいまとめになったのではないかと思います。

その他

この1年、メッセージを持った活動を意識し、それを「伝えた」ではなく「伝わった」にするために、メンバー間のコミュニケーションを多く設けることを大切に活動を組み立てました。
 その中で、自然だけではなく人同士のつながりの大切さに改めて気付きました。当初、発言も少なく親とのみ話す子どもがほとんどでしたが、回を重ねるごとに、みんなで遊んだり保護者同士で話をする姿が増えました。仲間と協力して考え、上級生が下級生を引っ張るなどの積極的な姿も見られました。さらに、エコクラブ以外の自然活動に一緒に参加したという話も聞きました。このようなつながりこそ、私たちが目指してきたものでした。
人も自然も、つながりは一方通行ではなく双方通行でなくてはなりません。沖縄には自然の魅力がたくさんあり、それを上手く活かすことで大切なものに気づく機会を得られます。これからも自然や文化を活用し、活動を広げていきたいです。

エコまる
OMRCこどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

200 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名OMRCこどもエコクラブ
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

沖縄県内の小学生を対象に活動しています。
今年度は、『サンゴを守る草って、どんな草?』をテーマに、赤土流出の防止に活用されている植物を通して、サンゴを守る活動を行っていく予定です。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧