

エコまめクラブ (福岡県)
バイオパークでたくさんの動物と触れ合いました。
ザリガニ釣りも楽しみました。
カピバラにエサやりをしようとするけど、歯が長く体も大きく怖かったようです。
リスザルのエサやりもしましたが、エサを手に持った瞬間奪い去られて怖かったようです。
リスザルのエサやりは、以前福岡県の大牟田市営動物園でもやったのですが、同じエサだけど、飼育方法の違いか気性がまったく違うことに気づきました。
大牟田のリスザルはおっとりというか、のんびりとエサをもらってるけど、バイオパークは我先にと奪う感じでした。
飼育されてる数とかでの生存競争の違いかなぁとみんなで考えてました。
バイオパークのコンセプトは日常では味わうことの出来ない喜びと感動を与えてくれるでしょう。ただ動物を見るだけではなく、動物たちとふれあって、長崎バイオパークをもっと楽しんでください。
全国の動物園 今回で6カ所目、水族館8カ所
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)