活動レポート

活動レポート

自然体験教室「ダンゴムシと遊ぼう!」

たかつ幼稚園 (千葉県)

活動日:

2017年05月20日

実施場所:

たかつ幼稚園

参加メンバー&サポーター数:

82人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

講師:柴田佳秀 先生(科学ジャーナリスト・テレビ番組ディレクター、柴田自然研究所所長)
晴天で、園庭で思う存分ダンゴムシを探すことができました。
ダンゴムシについてのお話を聞いたり、レースをしたり”アツ!”という間の二時間でした。
講師の柴田先生は「本での知識よりも実際の体験が重要」とおっしゃっていました。
ところで、皆さんはこの質問にお答えできますか?
1・ダンゴムシの足は何本でしょう?
2・ダンゴムシって何の仲間?
3・ダンゴムシの雌と雄の違いは?
4・ダンゴムシのフンの形は?
5.ダンゴムシが丸くなるのはなぜ?
6・ワラジムシとの違いは?
今日参加した子ども達は自信を持って答えられることでしょう。

参加者のようす

こどもたち皆、自分の虫かごを持参し、やる気満々。ダンゴムシの足を数えるのは少し難しいそう。
ダンゴムシレースでは最高に盛り上がりました。優勝タイムは26秒。

感想・気づいたこと・考えたこと

目的: ・自然観察による驚きや発見(センスオブワンダー)を得る ・自然科学に興味を持つ ・親子の絆を深める
であったが、目的は達成されたと思われる。

たかつ幼稚園のみんな、報告ありがとう!
ダンゴムシは身近に観察できる生きものですから、幼稚園で観察するのにとってもいいですね。柴田先生といっしょに、ダンゴムシと楽しく遊ぶ様子が伝わってきました。報告にはクイズがありましたので、ここではその答を記しておきましょう。
1.ダンゴムシの足の数は7追4本です。
2.ダンゴムシはエビやカニと同じ甲殻類というなかまです。
3.ダンゴムシのオスは黒っぽく、メスは黄色の斑点が多い。確実には足の形で見分けます。
4.ダンゴムシのフンは平べったくで四角です。
5.ダンゴムシは敵から襲われると丸くなります。
6.ワラジムシは丸くなりません。
ダンゴムシは、この他にもおもしろい習性がたくさんあります。ダンゴムシをとおして、たくさんの自然を感じてほしいと思いました。
エコまる
たかつ幼稚園のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

166 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名たかつ幼稚園
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧