なにわこどもエコクラブ (大阪府)
なにわこどもエコクラブ、第3回目の行事は夏休みが始まった初日に、柴島干潟の観察と体験をしました。
今回、川の行事が多い感じがしますが、小学校の開校時期等と関係しています。学校によっては、夏休みの初めやや終わりに授業があるため、なかなか全員が集まることが難しいのです。
そのため、何回かに分けて、どのメンバー(子どもたち)でも一度は川の体験をできるようにようという考え方です。
それに、水の循環を理解することを伝えるとき、頭で理解するより、まずは楽しい体験と考えたからです。
当日は、大阪市環境局の職員の方々による水の浄化の仕組みやアサリが水をきれいにする実験をしました。それと、大和川釣り人クラブの方々の協力で、地引網もして、いろいろな魚を採りました。
主 催 大阪市環境局
運 営 環境事業協会・あだーじょ共同企業体
夏休みの最初の日。そのため、みんなうれしくて、うれしくて。
初めて川に入ったメンバーも、けっこういました。
なにわこどもエコクラブ(大阪府)
なにわこどもエコクラブ(大阪府)
なにわこどもエコクラブ(大阪府)
なにわこどもエコクラブ(大阪府)