活動レポート

活動レポート

どんぐり問題1

花めだかエコクラブ (神奈川県)

活動日:

2016年04月11日

実施場所:

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

参加者が遠足で拾ってきたどんぐり。庭にほうちしていたところ芽が出てきました。

参加者のようす

庭の芝生がかれている部分にたくさん放置されたどんぐり。草むしりをしていると見慣れた葉っぱが出てきていました。となりにもこれから目が出そうなどんぐりが。
これから芽が出るどんぐりは殻斗がまる。すでに目が出た後のどんぐりは殻斗が細長く見えました。

感想・気づいたこと・考えたこと

参加者はこれもこれも芽がでてる!と驚いていました。すでに葉が出たものはここで伸ばすわけにはいかないので参加者にあらためて鉢に移してもらうおと思いました。

その他

実はすでにどんぐりでは一つ問題を抱えているわがクラブ。木の手前にある細く伸びた枝の苗木は2010年の秋に芽吹いたどんぐりから成長した苗なのでした。どんぐり問題2につづきます。

花めだかエコクラブみなさん、こんにちは!「花めだか」いい名前ですね!
ドングリはまず根が出てそれから芽が出ます。なぜでしょう?じつはドングリは転がりやすくできているので、まず根を出して転がるのを止めてから、芽を出すのです。
転がって遠くに行きたいけれども、発芽する時に転がっては困るので、まず根で体を支えて芽を出すのです。
そして地面に落ちたドングリは乾燥すると芽が出ないので、まずドングリのお母さんはドングリを先に落としてから、その上にお布団の変わりに自分の葉を落として乾燥するのを防ぐのです。どんぐりの実が先に落ちるのはそのためなんですね^^
今回は庭の芝がお布団代わりになったのでしょうか。たくさんの芽が出ていたらびっくりですね。これからどうするか・・・ぜひメンバーと考えてみてください。
エコまる
花めだかエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

121 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名花めだかエコクラブ
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧