活動レポート

活動レポート

野鳥観察!

しただのもり 「ふくろう隊」 (千葉県)

活動日:

2016年01月24日

実施場所:

下田の杜

参加メンバー&サポーター数:

18人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

1月17日に設置した鳥の餌台に訪れる野鳥を観察する!

参加者のようす

設置した餌台から数m離れて観察を開始しましたが、我先にと望遠鏡に集まる子ども達。また場所を変えて野鳥観察を続けましたが、お友達と一緒に下田の杜の自然の中に飛び出した子ども達は、空を飛ぶ野鳥たちよりも元気いっぱいでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

ウグイスを観察することができましたが、鳴き方は「ホーホケキョ」ではなく「チャッチャッ」という声でした。ウグイスは、繁殖期である春から夏にかけては「ホーホケキョ」と鳴くが、繁殖期がおわると鳴き方が変わることに気が付きました。

その他

鳥の餌台2号を、1号よりも奥へ設置しました。
餌台の設置により、子ども達の元気な声と、野鳥のさえずりが共生できる、自然豊富な下田の杜のさらなる進化を期待したいです。

しただのもり ふくろう隊のみんなへ
下田の杜での野鳥観察の様子を報告してくれてありがとう^^
今回の野鳥観察では、まえもってエサ台を設置して野鳥たちがエサ台にびっくりしたりしないようにしたのかな?とても良い工夫で、エサがない冬の間では野鳥たちが集まりやすいしかけでしたね^^
また、ウグイスの鳴き方の違いも、自分たちで実際に聞いたからこそわかる違いだったね^^ みんなが気づいてくれたとおり、さえずりの「ホーホケキョ」は繁殖期によく聞くことができるんですよ。
今回みんなが聞いた地鳴きの「チャッチャッ」は、他の鳥がいる場所の確認の他に、敵がいないか確認したり(警戒)、もし何かがいた時に相手を驚かせる(威嚇)という意味があると言われているんですよ。
もしかしたら鳥たちが会話しているのかもしれないし、人間のことを警戒しているのかもしれない…と考えてみると野鳥観察ももっと楽しくなるね^^
みなさんからの次回の報告も、楽しみにしています♪
エコまる
しただのもり 「ふくろう隊」のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

505 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名しただのもり 「ふくろう隊」
  • 所在地千葉県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧