活動レポート

活動レポート

廃油石けんを作ったよ

打吹エコクラブ (鳥取県)

活動日:

2016年01月19日

実施場所:

学校(家庭科室、教室)

参加メンバー&サポーター数:

27人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 水

SDGs:

活動内容

家庭から出た廃油を集めて、ペットボトルを使った廃油石けん作りに挑戦しました。

参加者のようす

苛性ソーダを水に溶かすところは、先生がやりました。苛性ソーダ水溶液が入ったペットボトルに廃油を量り入れ、ふたをきっちり閉めてしっかり振りまぜます。2人組で交代しながら、はじめのうちは連続してしっかりまぜました。大変でしたが、協力してがんばりました。その後は時々まぜながら一日過ごし、帰る前に牛乳パックに入れました。とろとろのマヨネーズのようになり、これが石けんになるのかとわくわくしました。
教室の後ろに置いて、たびたびのぞいて見ていました。3日目ぐらいには、ほぼみんな固くなり、1週間後にパックから出してもうしばらく熟成させます。

感想・気づいたこと・考えたこと

まさか廃油で石けんが作れるなんて思ってなかったし、廃油で洗ったら逆にきたなくなると思っていたのですごいと思いました。廃油は、から揚げとかに使った油なので、一石二鳥だなと思いました。水もよごさないので、一石三鳥です。児童朝会の劇で、「廃油を再利用しよう」という発表もしたので、どんなのができるかよけいに楽しみでした。ちゃんと泡も立つみたいなので、すごいと思いました。いいエコ活動ができたと思います。第2弾と、その次は廃油キャンドルも作るので、楽しみです。この活動は、『エコ+楽しい』ので、もっと続けていきたいです。

成徳小学校エコレンジャーのみなさん、こんにちは!
家庭の廃油から石けんを作る、すごいですね!最近では家庭だけでなく油を使うお店など専門業者から(飲食店・料理店など)からの廃油を集め、それを精製(せいせい)して自動車の燃料(ディーゼルエンジン)にして再利用したり、コンビニで使用した油で電気を発電してお店で使うなど、いろんな工夫がされています。
学校で使う石けんはみんなリサイクルで出来るとすばらしいですね♪
今度のキャンドルづくりもまた報告してくださいね。
エコまる
打吹エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名打吹エコクラブ
  • 所在地鳥取県
  • クラブの種類学校全校

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧