せいわエコクラブ (大阪府)
家庭から出る廃油(てんぷら油)から アロマオイルを使って 香りのするキャンドルを作りました。
廃油の活用と 電気消費について 子供達の意見も話し合いました。
茶色になった てんぷら油を家庭より持ち寄りました。
普段は 凝固剤で固めたり、新聞紙に含ませて 一般ゴミとして廃棄していますが アロマオイルを使って 香りのするキャンドルを作りました。
メンバーは汚れた油を見るのも初めてので最初は「きもちわるい」と思ったようです。
空き瓶に絵を描き アロマオイルで香りをつけると 自分だけのオリジナルキャンドルに笑顔が見れました。
低学年には 省エネは難しいようですが 電気を消して、捨てるはずだった廃油から作ったキャンドルで灯りをともして 電気が無いと暗くて不便と感じました。
毎日、電気を無駄に使っていることは無いか話し合いました。 見てないテレビをつけてる、音楽がなってる、お部屋にいなくても電気をつけたままのときがある 等 意見が出ました。
廃油キャンドルは アロマオイルを使って香りをつけているので楽しく「家庭で話の場」を作ってくれています。
電気に感謝して 資源を大切にするために 省エネについて話をしてほしいです。
せいわエコクラブ(大阪府)
せいわエコクラブ(大阪府)
せいわエコクラブ(大阪府)
せいわエコクラブ(大阪府)