活動レポート

活動レポート

鮭の観察と学習

めっけこどもクラブ (新潟県)

活動日:

2015年10月11日

実施場所:

イヨボヤ会館

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

新潟県村上市のイヨボヤ会館は、鮭についての博物館のような施設です。
秋のこの時期、鮭が遡上してくる様子も観察できるので、本物の生きている鮭を見て、鮭について学習します。

参加者のようす

水族館のように魚が観察でき、また川の中を地下の窓越しに見ることができて、楽しく観察できたようです。種川に遡上してきている本物の鮭が泳いでいる様子も目の前で観察できて、オスの鮭がメスを探すように泳いでいる様子や、力を使い果たして死にかけている鮭を目の前で見て、自然の厳しさや鮭の一生について触れることができました。2階のパソコンゲームのような鮭のクイズも楽しくできて、鮭について学習を深めることができたと思います。

感想・気づいたこと・考えたこと

・ニジマスの子どもがたくさん群れで泳いでいてかわいかった。・チョウザメが大きかった!・鮭がお友だちを探しているようでかわいかった。・ボロボロになって死にそうな鮭がかわいそうだった。・鮭が川の中の小石を掘って卵を産むことがわかった。・鮭は川で生まれて、海に行き、大きくなると生まれた川にもどってきて卵を産むことがわかった。・新潟県の村上市では、昔から鮭を大切にしていることがわかった。

すばらしい経験ができたね。自然観察で大切なことは本物を自分の目でみること。鮭のようすを目の前で観察できる機会があってよかったね。鮭はなぜ生まれた川にもどってくるのだろうか?自分が生まれた場所は安全で、安心と思っているのだろうか?きっと、昔から川の自然を守り続けている人がいたんだね。いつまでも鮭が安心して帰ってこられるような川にしておきたいよね。そして、4年後には産卵のために、鮭がこの川を選んでくれるといいね。楽しみだね。
エコまる
めっけこどもクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

167 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名めっけこどもクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧