活動レポート

活動レポート

水族館見学

めっけこどもクラブ (新潟県)

活動日:

2015年12月23日

実施場所:

マリンピア日本海

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

マリンピア日本海で、水の中で暮らす生き物を観察する。

参加者のようす

水族館の様々な生き物に目を見張って観察していました。特にイワシが群れて固まって泳ぐ様子は、学校の授業で出てきたスイミーの一場面を思い出したようです。楽しく観察して、帰るのが寂しいと言いだす子どもたちでした。

感想・気づいたこと・考えたこと

・海には様々な生き物がいることがわかった。
・地域によって、深さによって違う魚が棲んでいることがわかった。
・新潟の海にもクジラやイルカの仲間がいて、漂着していることがわかった。骨の標本で、そのイルカの大きさを知ることもできた。
・イルカのジャンプやショーに感激した。
・ペンギンは重たかった。

その他

新潟の砂浜で見つかった貝殻の標本を見て、今度は砂浜を歩いて漂着しているものを探してみたいとメンバーで話しました。

ペンギンパンダのみなさん、こんにちは!
水族館の見学楽しそうですね。イワシは群れで行動していますが、その行動は誰が命令を出して一斉に方向を変えたり形を変えるのか不思議ですね。
鳥の群れも何千羽がかたまり飛んでいます。自然は不思議なことばかりですね。
海岸で貝がらひろいにもぜひチャレンジしてみてください^^ その時は海岸のゴミも観察をするといろんなことがわかりますし、いろんなことを考えることができます。どんなゴミが多いのか、そのゴミは誰が捨てたのか?海岸にあるのは海底にもあるのだろうか?海の底にごみがいっぱいになったら海の生き物はどうなるのだろう!などなど★
海岸の漂着物を観察するのを「ビーチコーミング」と言います。また報告してくださいね。
エコまる
めっけこどもクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

112 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名めっけこどもクラブ
  • 所在地新潟県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧