こどもエコ広場新宿 (東京都)
吉川まさ子先生(お茶を楽しむ会/茶のつたや)をお招きし、日本の伝統文化である「お茶」をたてる体験をしました。先生から「お茶」のたて方だけでなく、歴史や背景、道具などについてお話しいただき、体験を通して「お茶」の基本的な精神である“足るを知る”“季節を感じる”“おもてなし”“感謝”などについて楽しく学びました。
普段とは違う和室(畳のお部屋)での活動ということもあり、少し緊張気味でのスタートでした。「お茶」をたてるのが初めての子も多く、みんなで楽しみながら、新鮮な体験を味わいました。自分でたてた抹茶をお友達と交換して飲み、和三盆のお菓子を食べ、強く印象に残ったようです。
「初めてお茶をたてた」「昔の人がやってたことを今できるのはすごいなぁと思った」などの感想が聞かれ、先生のお話を聞き「(お茶の)“もう十分”という精神がエコだと思った」「茶せんが竹でできていてとてもエコだった」など、様々なエコポイントを発見できました。また、実際に食べたり飲んだりして「お茶は苦かったけどおいしかった」「和三盆のお菓子が甘くて、組み合わせておいしかった」といった声が出ました。
最後には、「今度、またやってみたい」「大人になって友達や小さい子に伝統文化を伝えられるよう、頑張りたいなと思った」といった、今後に向けたメッセージもありました。
レポート担当:飯田 貴也(エコギャラリー新宿)
こどもエコ広場新宿(東京都)
こどもエコ広場新宿(東京都)
こどもエコ広場新宿(東京都)
こどもエコ広場新宿(東京都)