活動レポート

活動レポート

「菜の花で回すCO2」 プロジェクト ①

なにわこどもエコクラブ (大阪府)

活動日:

2015年05月09日

実施場所:

花博記念公園鶴見緑地もと環境学習センター別館

参加メンバー&サポーター数:

55人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

菜の花を育て・なたねの収穫・選別・油絞り・BDF燃料作成までを体験して、CO2の循環を学びます。今回は、自然体験観察園で育てた菜の花で二酸化炭素吸収して酸素を出しているか調べてみました。

参加者のようす

あいにくの天気で、室内での実験になりました。残念ながら想像していた結果は見れませんでしたが、真剣に取り組んでくれました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ガス検知管の使い方は難しい!

その他

なし

なにわこどもエコクラブのみなさん、こんにちは!
植物は、私たちが出したCO2を吸収しますが、炭素のCだけを取り入れて、酸素のO2を返してくれます。その酸素で私たちは呼吸をして生きているのです。植物や樹木が無ければ人類は生きてゆけないのですね。
「緑を大切に」という言葉は、この事を教えているのだと思います。
実験は天気が良くて太陽の光がいっぱいないと光合成がうまくいきません。だから太陽も必要なのです。自然のおかげで生きていることを忘れないようにしましょう。
また報告をしてください。
エコまる
なにわこどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

117 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名なにわこどもエコクラブ
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類自治体の募集

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧