西京極児童館自然探検隊2004 (京都府)
京都府の河川課が主催する「秋の鴨川ウォーク水辺の自然観察会」に参加しました。
NPOの先生が鳥・昆虫・植物などについて教えてくれました。バッタ・コオロギなど一所懸命探しましたが、女子が平気だったのにたいし、男子が「無理!」と言って見向きもしなかったのが面白かったです。
カモより小さいカイツブリという鳥を見ました。先生の指差すほうを見て、「いるいる。あ、飛んだ」と叫んでいました。
終わりにクイズを出してくれました。「昆虫の足は何本?」とか「トノサマバッタの目はいくつ」という問題を考えましたが、とても楽しそうでした。
オナモミの実(ひっつきむしと呼んでいます)をヒントに、マジックテープが発明されたと聞いて驚きました。
オナモミは外来種だそうですが、最近は減ってきてるそうです。そういえば、あまり見なくなった気がします。
たくさんの種類のカモがいました。小型のカモ類は毎年相手を変えているそうです。初めて知りました。
今回は参加者が少なくて残念でした。
たた、地元の新聞社の方が取材に来られていて、メンバーがインタビューを受けました。その感想が写真と共に次の日の朝刊に載っていて、とてもうれしかったようです。学校でも話題になったと言っていました。
西京極児童館自然探検隊2004(京都府)
西京極児童館自然探検隊2004(京都府)
西京極児童館自然探検隊2004(京都府)
西京極児童館自然探検隊2004(京都府)