あわっ子!エコ!クラブ (徳島県)
とくしま防災フェスタ2015
みんなで学ぼう!しっかり防災!
日時 平成27年10月11日(日)10:00~15:00
場所 徳島県立防災センター
主催 とくしま地震防災県民会議、徳島県
とくしま県立防災センターの体育館で、避難シュミレーションゲームやガラス飛散防止フィルム貼り体験、徳島地方気象台ブース内で液状化現象について学び体験できました。
屋外エリアの消防訓練、消火・火起こし体験学習も興味関心をもって活動してきました。
防災ブースやイベントなど防災に関する周知・啓発について見聞きし、防災意識が深まった実りある「とくしま防災フェスタ2015」でした。
◆子ども防災まつり
ガリバー体験<国土地理院四国地方測量部・県測量設計業協会>では南海トラフ立体地図を3Dメガネを使って活断層をみることができました。当日参加されてた他の来場者の方々と一緒になって学習できたので「みんなで学ぶと意識も高まる」という気持ちに自然となりました。
◆消防訓練、消火・火起こし体験
・子ども救助体験では、実際にロープの渡過体験をしました。「こわい!!」って思って体が萎縮していたようです。右手・左手を交互に出して前進してロープを渡るのは、こわかったと言っていました。なおさら、体験できてよかったね。自然災害は、いつ何時発生するのか分からないので頭の隅に置いておくだけでも違うなと思いました。
<自分の命は自分で守る!>
メンバーとサポーターがペアになって実践型防災訓練避難シュミレーションゲームを実践体験しました。もしも大人のサポーターが怪我で目を負傷したら…の想定で、まさかのメンバー(子ども)に誘導してもらいながらシュミレーションしました。
<感想>
「うまく助けられない。」と5歳児が少し困ったような顔で言いました。実践直後の感想です。災害時の避難がどれだけ困難かがよく分かるひとことだなと思いました。
子どもの放水体験では、遊びを通じて「消火」について学んでいました。
水風船を使って消火活動したり消火器の形の水鉄砲は、どの子どもにも大人気でした。
「いったん火がついたら、水で火を消すのって大変だね。」と言っていました。
特殊車輌の展示や炊き出し訓練も人気エリアでした。
陸上自衛隊の特製カレーなど人だかりや行列ができていました。
屋外の防災ブースの展示では、防災関連の周知や啓発グッズなどで見学できました。
地震保険のクイズなど「すぐ知っておきたい」事柄や災害救助犬とのふれあいで防災についての意識がぐぐんと深まったと思いました。
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)
あわっ子!エコ!クラブ(徳島県)