活動レポート

活動レポート

石灰岩スタンプ

ゴーウィングス (愛知県)

活動日:

2015年08月29日

実施場所:

名古屋大学博物館

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

第2回地球教室「鍾乳洞の正体をあばこう!」に参加しました。明日、美山鍾乳洞に行くので、名古屋大学博物館で事前学習しました。まず、鍾乳洞は何?についてです。鍾乳洞は石灰岩でできています。石灰岩はサンゴの骨です。昔々のサンゴ礁が動いてきて山になって鍾乳洞ができたということを聞きました。サンゴは動物です。クラゲが反対になったような感じです。そのあと、石灰岩が塩酸に溶ける性質を使ってスタンプを作りました。石灰岩を磨いて平らにして名前ペンで絵を描いて、塩酸につけると名前ペンの所だけ残ってスタンプになりました。コウモリの話も聞きました。コウモリはひざが人間と反対の向きだそうです。

参加者のようす

鍾乳洞はサンゴ礁だったと聞いてみんな驚いたよ。スタンプ作りは楽しくできたよ。

感想・気づいたこと・考えたこと

スタンプが石灰岩でできるなんてすごい。石のスタンプは初めて作った。石を削ってスタンプにすると思っていたら、なんと、薬品で溶けてしまった。薬品は危ないからゴーグルをしたよ。
鍾乳洞がサンゴの骨でできているなんて驚いた。どれだけ動いてきたんだ?サンゴが動物だというのも知らなかった。植物だと思った。

その他

明日の鍾乳洞がとっても楽しみになりました。

ゴーウィングスのみなさん、こんにちは。
鍾乳洞の見学をする前日に、名古屋大学博物館の地球教室で鍾乳洞について事前学習されたとのこと、素晴らしいですね。
とほうもなく長い時間をかけて、あんなに小さい動物のサンゴが巨大な鍾乳洞に変身するということに驚いたのではないでしょうか。
石灰岩を使ったスタンプ作り、とても楽しそうですね。できたスタンプは夏休みの貴重な作品になりましたね。塩酸(化学物質)を使って作ったとのこと、自然に対する化学物質の力も実感できたのではないでしょうか。
地球ができてから何億年もかけて、いろんな生物が形を変えながら積み重ねてきた大切な資源は他にもたくさんあります。
石灰岩は人間の暮らしに役立っていますが、同じように役立っている石油や石炭の源は何かもぜひ調べてみてください。
エコまる
ゴーウィングスのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

147 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ゴーウィングス
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧