活動レポート

活動レポート

旬のお魚は元気が出るぞ

ゴーウィングス (愛知県)

活動日:

2014年12月29日

実施場所:

柳橋中央市場

参加メンバー&サポーター数:

4人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

活動内容

柳橋中央市場の魚友の大将に会いに行きました。ハガツオという体長70センチくらいの魚がいて、別名キツネと言うそうだ。顔がキツネに似ているからだそうだ。あと、サワラの子どものサゴシもいた。サワラは体長が1メーター近くなるそうだけど、サゴシは50センチくらいだった。フグもいたので、触らせてもらったら、怒って、パンパンに膨れたぞ。市場は、活気があって楽しい。魚たちもきれいで不思議な生き物だ。

参加者のようす

大将が魚をおろす姿は、すごくかっこいい。ぼくの憧れ。

感想・気づいたこと・考えたこと

大将は、冷たい水で魚をおろしていた。冷たい水じゃないと腐っちゃうんだって。大変な仕事だな。
ぼくは、フランスに行って魚屋さんになると決めている。絶対に、フグの調理師免許をとってフグをおろす。フグはすぐに怒って膨れる。おこりん坊だね。養殖のフグは、喧嘩をするから歯を抜いちゃうんだって。なんだかかわいそうだけど、喧嘩して、相手をいじめちゃだめだね。
キツネとサゴシを買って家で食べた。もちろん、いただきますと言って食べた。キツネは3日間かけて食べたけど、毎日味が変わった。マグロみたいな味だった。サゴシはお母さんがホイル焼きにしてくれた。すごくほくほくで美味しかった。
お魚は美味しいぞ。もっともっと色々な魚を食べてみたい。

その他

赤ナマコも食べた。最初、変な形で驚いたけど、内臓をとって、洗ったら、体が3分の1くらいになって驚いた。魚たちって不思議な生き物だ。

ゴーウィングスの皆さんあけましておめでとうございます。日本の食文化の特徴は四季がある日本では季節に合った食べ物(旬の食べ物)を食べます。夏は暑い季節なので体を冷やす食べ物(キュウリやトマト)などです。冬は体を温める食べ物(根菜類・ダイコンやいも類)を食べます。季節のものをいただくのが日本の食文化です。魚も初鰹、さんまなど季節の週のものを食べます。ガンバッテ魚をおろす板前になってください。
エコまる
ゴーウィングスのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

54 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ゴーウィングス
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧