活動レポート

活動レポート

ツバメの観察

アースレンジャー地球環境アカデミー (広島県)

活動日:

2014年07月21日

実施場所:

国内

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

時々、継続してツバメの観察をしていましたが、生まれたばかりの雛には毛がありませんでした。毛が生えてきたヒナが段々大人っぽくなってきました。

参加者のようす

ツバメの動きが興味深いようです。大きくなったヒナは自分で巣の外にフンをすることが出来るようです。巣の下は糞でいっぱい。

感想・気づいたこと・考えたこと

ツバメは巣立ちをするとどこに行くのか興味があるみたいです。

その他

すべての卵が孵化して成長できるわけではないようです。自然環境の調整があるのを感じます。

ニコニコクラブメンバーのみなさん!! 初めまして。楽しく自然観察をしている姿は、うれしく思います。幼年期の体験は「心のふるさと」です。積極的にいっしょに行動してください。それぞれの経験とレベルに合わせて体験して下さい。ご指導する方と学ぶ方とが互いに努力してください。自然との接し方も学んでください。活動報告を楽しみにしています。
ツバメの天敵はカラスです。そのため、ツバメはカラスが出入りしにくい家の部屋の中や人通りの多いお店の前のひさしに巣を作ります。でも、最近はお店の前がよごれるといって、巣をとりこわしてしまう人もいて、ツバメには住みにくい世の中になっているようです。昔はツバメが巣を作るとお店がはんじょうすると言って、歓迎したのですが・・・残念ですね。
エコまる
アースレンジャー地球環境アカデミーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

78 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名アースレンジャー地球環境アカデミー
  • 所在地広島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧