活動レポート

活動レポート

野菜の種まきと使用済み野菜の再生

花めだかエコクラブ (神奈川県)

活動日:

2014年05月01日

実施場所:

自宅庭

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

小松菜とホウレンソウの種を自宅のプランターにまいてみました。だいぶ出てきたので次は間引きをしないといけません。写真は小松菜の双葉です。5月1日に種をまき、6日に写真の状態になりました。ホウレンソウはまだあまり出てきていません。

参加者のようす

去年は虫を怖がってなかなか庭に出なかったメンバーたちですが、今年は種をまいたり、花を植えたりしたので様子を見るためによく庭に出るようになりました。水撒きや草むしりも率先して行うようになりました。メンバーは飽きっぽいところがあるため、早めに収穫できる品種にこだわりました。

感想・気づいたこと・考えたこと

小松菜の種は茶色の種だったのですがホウレンソウのほうが緑色で驚きました。のちに聞いた話ではコーティングをされているとのことでした。

その他

種から植えたものが出てくる間に、使用済みの小口ねぎ、水菜、長ネギの根の出てくる部分を3センチほどカットしたものを植えてみました。小口ねぎは翌日には緑の部分が出てきました。水菜も二日目にはふさふさした葉っぱの部分が再びのびてきました。サポーターの実家では長持ちさせるために買ってきた長ネギに土をかけて外のプランターで保管していたので、外に再び植えなおすことも有効だなあと思いました。再び収穫できるまでにどのくらいかかるでしょうか。それまでにアブラムシの襲撃を受けないとよいのですが。

花めだかエコクラブの皆さん貴重な報告有難う。このような実践の経過と考察の記録は大変勉強になります。引っ込み思案の子供が興味を持って虫を恐れないようになり、自分で興味を持って観察しながら、いろいろやり始めたことはよかった。積極的で活発、考える子供の誕生です。このような実行が「引きこもり」や、いじめられっ子、いじめっ子なくしになればいいね。また未経験の大人も家庭菜園やってみようかという気になりそうです。この後どうなったかまた報告してください。生ゴミ減らしにも有効ですね。
エコまる
花めだかエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

151 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名花めだかエコクラブ
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧