エコまめクラブ (福岡県)
福岡市主催のトークカフェ。様々な分野で活躍するゲストのお話から学び、生物多様性にちなんだお茶とお菓子を楽しみながら、参加者同士でコミットするイベントに参加しました。
県自然観察指導員の方の案内で繁華街で生き物さがしをしました。カメムシがいたり、市役所前の広場に植えてあるカエデを見ながら「カエデ」と名付けられた由来は「カエルの手」に似ているから、イムズの敷地内に植栽してあるシャシャンボの実を食べたりしました。
生物多様性にちなんだおやつは、「とちもち」とニホンミツバチを練って作った「きなこ飴」とフェアトレードのコーヒー(参加費無料なのに太っ腹!)
メンバーも美味しい~と食べていました。
休憩後は、太宰府市で環境教育を実施している「まほろば自然学校」の岩熊さんの活動内容報告、そのご参加者同士のトーク。
生き物さがしでは、カメムシを見つけ大喜び、シャシャンボの実を食べて「ぶどうみたい」ともっと食べたいとせがんでました。
ちょっとクセのあるトチモチも美味しいと喜んで食べおかわりしてました。
大好きなくまちゃん先生(岩熊さん)の話はだんだん退屈になり、スタッフの方が用意してくれた生物多様性の絵本を読んだり、壁に貼られた模造紙に絵を描いたり、オナモミでダーツゲームなどして楽しんでました。
オナモミ、菜揉みという植物で雄と雌があり、雄の菜揉みで、オナモミ、雌はメナモミというものがあると知りました。
オナモミ、絶滅危惧種になっていると知り、サポーターが小さいころはわんさかあって洋服によくひっかかっていたのに・・・とさみしい気持ちになりました。
全5回中の3回目にこのイベントを知って、これから先は全部参加するぞとメンバーとともに誓いました
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)