活動レポート

活動レポート

サマーキャンプ

里山エコクラブ (愛知県)

活動日:

2013年07月26日

実施場所:

春日井市少年自然の家

参加メンバー&サポーター数:

26人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

毎年夏休みに行っているサマーキャンプです。春日井市少年自然の家に一泊二日ど行っています。飯盒炊飯、キャンプファイヤー、自然観察などをしています。自然観察の途中で雷が鳴りだしたので途中で帰ってきましたが、ものすごい落雷と雨でみんなでキャーキャー大騒ぎでした。そして、今年は自然素材を使った工作として、バードコールを作りました。

参加者のようす

 バードコール作りでは、枝を切った丸い板の表面をつるつるに磨かなければならなかったので、みんな必死に磨きました。途中で手がつかれて大変な様子でした。でも、ドリルで穴をあけた後ヒートンをねじ込んで、キュッキュッと可愛い音を聞いたとたんに笑顔になりました。友達の音と比べあって自分の音のほうがいいねと自慢しあっていました。
飯盒炊飯では、飯盒でご飯を炊くことに力を注ぎます。今年も美味しく炊けました。ゆでたまごは温泉卵のようになったのでカレーに混ぜて食べたらとてもおいしく食べられました。

感想・気づいたこと・考えたこと

バードコールは、粗いやすりと細かいやすりを使ってひたすら板を磨き続けます。飽きやすい子は手が止まってしゃべってばかりいて削りが進まずなかなかOKが出ません。みんなで励ましあって完成させましたが根気のいる作業が苦手な子がいます。完成した時の喜びを味わって、これからも努力することの大切さを体験させていきたいです。
飯盒炊飯は、飯盒でご飯を炊く経験と野菜サラダを作るだけですが、野外学習ですでに経験している5・6年生と違って初めて経験する4年生は大変です。カレーやいろいろな食品のレトルトパックにしてご飯にかけて食べるだけにしています。少しエコから遠ざかってしまいますが、これでいいかなと思っています。。

活動報告ありがとうございます。皆さんのクラブで体験したことは皆さんそれぞれ違うでしょう。サボったり、周りに迷惑を掛けたり、一生懸命に努力したが皆と同じにできなかった人も、何のためにバードコール作りをするのか分からない人もいましょう。それぞれがこれから「夢」を持って努力して下さい。電子化はどんどん進みますが、「自然」には、人間は弱いものなのです。雨が欲しいところに雨が降らず、欲しいときに降らず、起こらねばいい地震が起きたりします。どうか皆さん「自然」から学びましょう。
飯盒でごはんを炊くのを私も何回もやったことがあります。炊きあがりのごはんはとてもおいしかったと思います。少しおこげもできたりして、でも、おこげは結構おいしいですね。レトルトのカレーなどを使って、おいしく食べたようですね。肩ひじ張らずに、たのしむことが一番ですね。エコはこの次やる時に考えましょう。
エコまる
里山エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

846 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名里山エコクラブ
  • 所在地愛知県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

春日井市内外からの参加者を募集。潮見坂平和公園内で活動しているかすがい里山自然楽校のフィールドで、幼児から中学生までの幅広い年齢の子どもたちに、自然の中で観察会や工作をして楽しさやわくわく感を味わってもらいます。四季を通じての環境の変化や旬の収穫物を見つけて、自然を体感!

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧