かみおおのアースレンジャー (茨城県)
昨年12月に那珂川第一漁協様よりいただいたサケの卵を子どもたちが大切にお世話をしました。1月始めに一斉にふ化し,3cmぐらいに育った稚魚を3月に那珂川に放流しました。
十数匹は引き続き校内の水槽で飼育し,まもなくふ化して半年になります。体長も大きいもので10cm近くになります。
サケの卵がふ化して,無事に育つことを願って川に放流しました。その後,サケの稚魚が大きくなるにつれ,サケらしい姿形になっていくことに興味津々。
気温上昇とともに,サケの飼育の難しさを実感しています。サケの生育の条件をメダカと比較しているこどもたちもいます。
心配は,水温の上昇です。サケは水温の上昇に弱いということです。このところの気温で水温が過度に上昇するのを抑えるため,水槽のクーラーも設置しました。これからも水槽で成長の様子を観察していきます
かみおおのアースレンジャー(茨城県)
かみおおのアースレンジャー(茨城県)
かみおおのアースレンジャー(茨城県)
かみおおのアースレンジャー(茨城県)