環境構想エコクラブ (広島県)
本年度で3回目の開催となる「里山観察会」。サポーターであるリーダーの卒業研究にもかかわる里山調査に子供たちを同行させて共に学びます。1年目は植物の種類、2年目は樹木の樹皮に焦点をあてた観察会であった。
今年は暑さが厳しく、また(広島)平和の日の開催ということもあり、参加者は2人。サポーターの数が多く、充実した観察会になりました。
陰樹とされているカクレミノは、1本の樹に異なる形状の葉あることに気が付いた。リーダーの研究室に戻り、今日の振り返りを行いながら、カクレミノの葉の形について話し合いをしたところ、明るいところだと丸い葉、暗いところだと手のひらのような形なのではないかと仮説を立てるに至った。
(註:照度と異形葉の関係についての論文がある)
散歩のように気軽に里山に出かけても、ただ歩くのではなく「さがしもの(テーマ)」を決めるだけで、ゲームのように面白くなるということが分かった(参加した小6年生)
環境構想エコクラブ(広島県)
環境構想エコクラブ(広島県)
環境構想エコクラブ(広島県)
環境構想エコクラブ(広島県)