活動レポート

活動レポート

九州エネルギー館見学

エコまめクラブ (福岡県)

活動日:

2012年07月15日

実施場所:

福岡市中央区

参加メンバー&サポーター数:

2人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

節電が求められ、計画停電の予定もある今年の夏、電気がどうやって作られているのか、電気がある暮らしが当たり前になっているので勉強に行ってきました。

参加者のようす

ミニチュアのダムがあり、揚水発電の仕組みを分かりやすく水力発電ショーがあり500wの小型発電で発電された電気でピエロが踊りだしました
一回上に上げた水を下に落とし水車を回し電気を発電する際、水がどんどん流れていくのは圧巻で、メンバーは食い入るように見ていました。

真っ暗な迷路では、本当に真っ暗で自分の手も見えない中、右手を壁にあてて、手探りで進んでいく中で、子どもたちは怖い怖いと言ってました。

シューティングゲームでは、工場からでるノックスや自動車や家から出るco2をやっつけるゲームで、ワルモノをやっつけるのが面白く一生懸命やっつけていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

真っ暗な迷路では、電気がないと不便であることを痛感しました。
何らかの形でメンバーにもわかってくれたらなと思いました。

これ1回で終わることなく、定期的に見学して、理解を深めていければと思いました。

その他

別館には、あかりの館があり、弥生時代、平安~江戸、明治、大正、昭和、平成の明かりについて、道具などが展示されていました。
また、九電の広報誌やカレンダーの絵を描いていた福岡出身の西島伊三雄さんの絵が展示されており、西島ファンとしては楽しめました。

エコまめクラブのみなさんへ
今回は、電気の勉強をしてどうだったですか?
いろいろな展示を通して、電気の作り方や、利用の方法など、楽しみながらたくさんのことを学んだことだと思います。
中には「まっくら迷路」で少しこわい目をしてしまったようですね。電気がある暮らしに感謝できてよかったですね。災害などで電気がない状況のこわさも勉強できたと思います。
わたしたちが利用する電気は、いろいろな自然の力や資源を利用して、人がつくりだしているものです。だから、これからも電気の無駄づかいをしないよう心がけながら、大切に電気をつかってくださいね。
エコまる
エコまめクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

160 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコまめクラブ
  • 所在地福岡県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧