活動レポート

活動レポート

干潟の生き物観察

環境構想エコクラブ (広島県)

活動日:

2012年07月01日

実施場所:

楽々園干潟(楽々園公民館)

参加メンバー&サポーター数:

10人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

広島地球ウォッチングクラブでは、毎年この時期に結団式があります。結団式を終えた子供たちは、学年ごとのグループに分かれてサポーターの方と共に、干潟にて、生き物観察を行いました。さまざまな種類のカニやエビを見つけました。

参加者のようす

小学校の違う子供たちが集まり、学年ごとにグループ分けされたことでさらに心細そうにしていましたが、昨年のウォッチングクラブの活動に参加した時に会ったことのある子供同士であいさつを交わしたりしていました。(各エコクラブ、中学校科学クラブの参加者は計38名の参加だったそうです)
干潟観察になると、雨上りの蒸し熱い干潟で汗を流しながら砂を掘ってカニを探したり、堤防の割れ目にいる生き物を覗いてみたり、あっという間の1時間でした。、

感想・気づいたこと・考えたこと

子供たちは、干潟の生き物に夢中でした。友達の名前を覚えるのと同じように、カニの種類を覚えようと、何度も唱えている姿はほほえましかったです。小さなカニは、すべて同じに見えていましたが、生息地の違いなどを知ると、全く違って見えてくるのが面白かったです。
干潟には、エアコンや掃除機が落ちていました。どこの海岸にも、そして干潟でも、家電ゴミがあるのが当たり前になりつつあります。私たち大人が、何とかしないといけないと思いました。

その他

環境サポートの方々(30名以上)が、おそらく前日から準備してくださり、交流会終了後は、私たちの活動の後始末もしてくださいました。市内のエコクラブに活動参加の場を提供してくださいましてありがとうございました。

本当に干潟は生き物の宝庫ですね。日頃の仲間とは違う人に交じっての体験は今後の活動を続ける上できっと役に立つと思います。東京湾は今、安心して干潟にはいることができなくなっていますので羨ましいです。身近な干潟をみんなで守っていきましょう。
エコまる
環境構想エコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

228 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名環境構想エコクラブ
  • 所在地広島県
  • クラブの種類その他

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧