

認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ (福岡県)
昨年11月22日に幼稚園実習菜園に苗を植えて栽培と観察を続けていた「タマネギ」が収穫の時期を迎え、クラブ員全員でタマネギを抜いて収穫しました。
苗から育てて観察を続けていたタマネギを収穫する時期となり、クラブ員全員でタマネギを抜いて収穫しました。
普段の観察は地面から出ている部分しか見えないので、地下では予想以上にしっかり根を張っているので、思うように簡単には抜けず、いざ抜けるとその拍子に勢い余って尻餅をついてしまうクラブ員達が多く、尻餅も良い思い出になったようでした。
今年はベト病と思われる葉が黄色くなるタマネギが多く、次回は植え付けの時期を早めるとか早く収穫出来る品種にするとか、何か対策が必要なのかもしれません。
収穫の様子を認定こども園たから幼稚園YOUTUBEチャンネルアップしました。ご覧いただければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=UagAjQKOA-k
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)
認定こども園たから幼稚園こどもエコクラブ(福岡県)