活動レポート

活動レポート

地域の方々との海のゴミ拾いを企画!

ECOHONU (エコホヌ) (沖縄県)

活動日:

2024年09月16日

実施場所:

沖縄県南城市 志喜屋多目的広場周辺海

参加メンバー&サポーター数:

37人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル

SDGs:

  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:海の豊かさを守ろう
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

「みんなで拾おう!海のゴミ!」と題して、地域の方々にも声をかけて海のゴミ拾いを行いました。
「海ごみゼロウィーク」、「WORLD CLEANUP DAY」、「沖縄まるごとゴミ拾い」に参加する形で開催しました。

参加者のようす

今回は南城市教育委員会のご協力もあり、南城市のいろいろな学校からの参加があり、こどもたちの活気あふれるゴミ拾いになりました。
ゴミの山になっていたところも「きゃああああ〜〜〜Gだああ〜〜!」と出てきたゴキブリに一喜一憂!盛り上がっていました。
台風の余波で雨雲がまばらに来るのが見え、「雨くるよ〜!隠れろ〜」と防風林に身を隠し雨が通り過ぎるのを待ったりするのも楽しそうにしていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

今回のゴミ拾いは1時間半くらい。拾えたゴミの量は45lのゴミ袋が68袋!にもなりました。普段のECOHONUメンバーではとても拾うことができない量でした。仲間の協力の大切さ、凄さを実感した日になりました。

その他

最後の挨拶でECOHONUメンバーが「今日は68袋のゴミをみなさんの手をお借りしたことで海に流れ出る前に拾うことができました。今日お借りしたみなさんの手で今度はみなさんの身近なところのゴミを拾ってください。その拾った分だけ海に流れ出るゴミを減らすことができるのです」と伝えていました。参加者みなさんの心に残ることを願っています。

「ECOHONU」の皆さん、活動レポートを送ってくれてありがとう。
地域の方々や友達と力を合わせて行ったゴミ拾いが、68袋ものゴミを集めたなんて、すごい成果(せいか)です。
個人の活動ではとても拾えない量ですね!仲間と集まって、大きな力になったからこそ、達成できたことですね。
ゴキブリにおどろいたり、台風で雨を避(さ)けたりと、ドキドキやワクワクの瞬間もあったようですね。
今回の経験を通じて、仲間と協力する大切さを感じられたのは、素晴らしい気づきです。
自然を守るための活動は、時には大変で、地道なものかもしれませんが、皆さんが今日拾ったゴミが海に流れ出るのを防ぎ、未来の海を守る大きな一歩となりました。
そして、最後に伝えてくれた「みなさんの手で身近なゴミを拾ってください」というメッセージは、日常の中でできる小さな行動で、地球を守る大きな力になるということを教えてくれています。
これからも、このすばらしい経験を周りの人たちと共有し、みんなで力を合わせて環境を守っていくことを忘れないでくださいね!
これからも、自然を愛し、大切にする心を持ち続け、
次回も活動報告してくれるのを、楽しみにまっていますよ^^
エコまる
ECOHONU (エコホヌ)のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ECOHONU (エコホヌ)
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

南城市知念の海を中心に毎週月曜日ゴミ拾いをしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧