エコまめクラブ (福岡県)
自宅から歩いて5分のところで蛍が観賞できるので、今年初めて家族全員で行きました。
川沿いの生活道路から観賞しました。
毎日観賞し10日近く通いました。
初めてみる蛍。行く前に蛍の豆知識が載っていた雑誌を読みきかせていたので「もう死ぬ?」「蛍なんで水しか飲まないの?」など言ってました。
ふうわり、ふうわりと光りながら飛ぶホタルを見て「蛍~」「ホタルー」と呼びかけてました。
それから毎日、蛍観賞です。
「♪ホ、ホ、ホータルこい~」と歌ったり、「こっちおいで~」と呼びかけたら偶然近くまでやってきて興奮したりしてました。
毎日、蛍を見に行った帰り道は必ず、懐中電灯をお尻にあて「ホタル~」と大笑いしながら帰ってます。
豆知識として、2週間ぐらいしか生きないこと、大人になったら水しか飲まず食べないこと、きれいな川にしか住まないことを伝えましたが、伝え方が悪かったのかインパクトとして残ってるのが「すぐ死ぬ」
毎日、蛍見に行く時に「ホタル死んでる?」と聞くようになってしまい、言い方に工夫をしないといけないと痛感しました。
一番観賞できる場所が、何年も使われていない資材倉庫の場所が、今年はケアハウスの建設中となっています。
今年は蛍は見ることができましたが、来年以降はどうなるのか見守りたいと思います。
大雨などで土手が崩れたり上流から大岩が流れてきたりした後は見られないこともあったり、自然の影響でも左右されるのにそこに人工物ができたらどうなるのか・・・
同じ小学校区内には地区の蛍を守る会という環境団体があるというのも知りました。どんなことをしているのか調べたいと思います
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)
エコまめクラブ(福岡県)