OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)
1.「自己紹介、他己紹介ゲーム」…ドキドキ!新しいお友達を作ろう!
2.「植物観察」…どんな形の葉っぱがあるかな?周りにいる生き物も探してみよう!
3.「葉脈標本作り」…はじめての共同作業!重曹を使って標本作りに挑戦だ!
4.「まとめ」…まとめカード!今日の活動を書こう!
今日が初めてのエコクラブということで、サポーターもドキドキでした。始めに行った自己紹介・他己紹介ゲームでは、3つのグループに分かれ、グループ内で新しいお友達の名前、学年、小学校、好きな動物などを聞いていきました。いくつかグループをチェンジして、緊張もほぐれてきたところで、みんなの前で発表です!一人一人、一生懸命お友達の名前を全員に伝えていました。
みんなのことを知ったあとは、外に出て植物観察のスタートです。大きな木に花など、初めて見る植物がいっぱい!好きな形の葉っぱを見つけて採取しました。
採った葉っぱで今度は葉脈標本作りに挑戦です!ほとんどの子供たちが初めてということで、どんな風にできるかみんな興味津々!重曹で作った重曹液の中に、葉っぱを入れて柔らかくなるまで煮込んでいきます。柔らかくなった葉っぱは、新聞紙に乗せ、葉の緑色の部分を歯ブラシでやさしくこすります。すると、緑色の部分だけが剥がれていき、葉脈の部分だけ残るのですが、なかなかうまくいきません。子供たちは、「どうやったら上手くできるかな?」「葉っぱの後ろからこすってみよう!」と、それぞれ考えながら、頑張っていました。結果は、葉っぱの一部だけでき、あとは上手くできませんでしたが、葉っぱの厚さや種類によって、出来上がりが違うことを知ることができました。
今回は、友達作りと植物観察の二つの活動を行いましたが、どの子供たちもすごく一生懸命に活動に取り組んでいました。
植物観察では、ただ観察するのではなく、葉っぱがどんなところに生えているか、周りに他の生き物はいるか、いろんなところを観察してもらうように子供たちに伝えました。今後は、年間テーマである『野生のいきもの発見隊!』に沿って、子供たち自ら進んでいきものを見つけてもらえるような、活動をしていきたいと思います。
自分で採ってきた葉っぱを使い、葉脈標本作りに挑戦した子供たちは、葉の厚さや種類によって出来上がりが違うことを知れたようです。
今後は、子供たちが自らいきものを見つけ、観察できるような環境作りにどんどん取り組んでいこうと思います。来月は、リーフウォークを開催する予定なので、海のいきものについてたくさん知ってもらえたらと思います。
エコクラブ参加の子供たちも投稿できるブログを立ち上げました。見つけたいきものをブログにどんどんアップしてもらえればと思います。
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)
OMRCこどもエコクラブ(沖縄県)