活動レポート

活動レポート

田上川の生きもの調べから学ぶSDGsへの取り組み

田上川こどもエコクラブ (鹿児島県)

活動日:

2022年01月29日

実施場所:

かごしま環境未来館

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • 水
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • 農業・栽培 農業・栽培

SDGs:

  • SDGs:飢餓をゼロに
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

令和4年1月29日(土曜日)に、環境子どもフォーラムで発表しました。
https://youtu.be/lYCV2LuBIsM

参加者のようす

貧困地での食料問題と水・環境問題 おうちでお米づくりにチャレンジ!

感想・気づいたこと・考えたこと

お米づくりから気づいたこと:
・イネが病気に!
・たくさんの水が必要だ!
・モミが虫に食べられた!
・米づくりは大変(-_-;)
・農家の人の苦労(~_~;)
・外国では食べるものが不足?


その他

Rice will save the planet!<br />

田上川こどもエコクラブのみなさん、環境こどもフォーラムでの発表おつかれさまでした。とても上手に発表ができていました^^行動とSDGsとのひも付けもきちんとできていて感心しました。
田上川にはまだまだ、多様(たよう)な生態系がのこっているのですね。この生態系を大切に保全できるよう、田上川周辺の環境保全を続けて欲しいです。世界で食糧(しょくりょう)が行き渡らないことも大きな問題ですが、日本の食糧自給率(しょくりょうじきゅうりつ)がとても低いことも、私たちは考えていかなくてはなりません。そして、日本人全員が毎日おにぎり1個分を廃棄(はいき)している量である食品ロスのことも考えなくてはなりません。お米作りを通して、世界のこと、日本の現状が見えてきます。しっかり考えていきましょう。つぎのレポートも楽しみにしています。
エコまる
田上川こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

44 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名田上川こどもエコクラブ
  • 所在地鹿児島県
  • クラブの種類児童館公民館

クラブ写真

鹿児島市を流れる二級河川新川水系の田上川で活動しています。川にすむ生きもの調べ、水質検査、ゴミ拾いを通して、身近な自然について考えています。よろしくお願いいたします。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧