活動レポート

活動レポート

海に流れ着く漂着物調査&動物たちのおもちゃ作り

OMRCこどもエコクラブ (沖縄県)

活動日:

2022年06月12日

実施場所:

沖縄県 恩納村 マリブビーチ

参加メンバー&サポーター数:

7人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:海の豊かさを守ろう

活動内容

海に流れつく漂着物調査(ビーチクリーン)と、前回回収した漂着物の記録を行いました。

参加者のようす

炎天下の中での活動だった為、みんな汗を流しながらビーチクリーンを頑張っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

前回と異なり、漂着物の量が増えており、天候や風向きで流れ着くゴミの量に差があると感じた。

OMRCこどもエコクラブのみなさん、活動レポートを送ってくれてありがとう!
そして、毎月ビーチクリーン活動を行ってくれてありがとう!!自然にもどらない漂着物(ひょうちゃくぶつ)は、だれかが拾わないと減(へ)りません。もとをたどれば、ゴミをきちんと分別(ぶんべつ)して捨てない人が悪いはずです。また、大雨などの自然災害(しぜんさいがい)で流れてきた漂着物もあるでしょう。
毎月の漂着物の量にいかりや悲しい思いをしていると思います。でも、みなさんの活動はなくてはならないものです。きっと周りの人や日本中のみんながみています。全国各地で同じような活動をおこなっているクラブもいます。みなさんの活動の輪がもっと広がるよう、どんどん発信してくださいね。
これからもおうえんしています。(^^)/
エコまる
OMRCこどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

129 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名OMRCこどもエコクラブ
  • 所在地沖縄県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

沖縄県内の小学生を対象に活動しています。
今年度は、『サンゴを守る草って、どんな草?』をテーマに、赤土流出の防止に活用されている植物を通して、サンゴを守る活動を行っていく予定です。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧