活動レポート

活動レポート

こどもエコクラブ交流会

エコパークさがみはら (神奈川県)

活動日:

2022年04月30日

実施場所:

こどもエコクラブ交流会

参加メンバー&サポーター数:

12人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

こどもエコクラブ交流会には元気なこどもたちが参加してくれました。
前半は飛ぶ種の工作をしました。色鉛筆で好きな色に塗って種モデルを作り、どんなふうに飛ぶか観察しました。くるくる回る種や、グライダーのように飛んでいく種にみんな歓声をあげ、夢中になって遊んでいました。
後半は外へ出て、フィールドビンゴというゲームをしました。雨上がりの公園では、たくさんの発見がありました!モミジの種がたくさん落ちているのを見て、さっき作った飛ぶ種と似ているね~、と、みんなで盛り上がりました。
交流会は定期的に開催しています。

参加者のようす

飛ぶ種を階段から飛ばしました。
アルソミドラを飛ばすとフワリフワリとよく飛んで、
みんな大興奮しながら飛ばしました。

感想・気づいたこと・考えたこと

フィールドビンゴは、近くの公園で行いました。
飛ぶ種のモミジの種が落ちていたり、高い場所に夏みかんを見つけたり、たくさんの発見がありました。

エコパークさがみはらのみなさん、こんにちは。
こどもエコクラブ交流会では工作をしたり、フィールドビンゴをしたりとずいぶん楽しくすごしたみたいですね。
植物はいろいろな方法でタネを遠くに送りますが、風にのせて飛ばすというのも一つの方法です。モミジのタネは薄いつばさがついていて、風に吹かれるとくるくる回りながら舞い上がります。気をつけてみると、自然のなかにはいろいろな飛ぶタネが見つかることでしょう。
アルソミトラは東南アジアなどに分布する植物ですが、タネはほんとうにグライダーみたいですね。これが、風のないところでもフワフワ飛んでいきます。どうしてこんなふうなかたちになったのか、ふしぎだらけです。
工作でつくったタネの模型(もけい)はうまく飛びましたか?みなさんは植物のタネを「まね」したのですが、飛ぶしかけを発明した植物や自然はすごいと思います^^
みなさん、これからもイベントで気づいたことをレポートで教えてください。よろしくお願いします。
エコまる
エコパークさがみはらのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

4 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名エコパークさがみはら
  • 所在地神奈川県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧