活動レポート

活動レポート

オリビン採集

ちゃめキッズ (鹿児島県)

活動日:

2021年04月29日

実施場所:

指宿市考古博物館「時遊館COCCOはしむれ」

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

  • SDGs:質の高い教育をみんなに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:陸の豊かさも守ろう

活動内容

桜島で有名な鹿児島ですが、薩摩半島の南端、開聞岳も薩摩富士と呼ばれる美しい火山です。
その火山がうんだキラキラした鉱物、オリビンを採集するイベントに参加しました

参加者のようす

片手に虫メガネ、片手にピンセット。
こんなに小さいの!?と初めはつかむのが難しかったのですが、慣れるにつれハマっていき、いつの間にか無言に 笑
緑色のきれいなオリビンが採集できました。

感想・気づいたこと・考えたこと

マグマが冷えて固まってできたと聞いて驚きました。
鉱物ができる場所、またできる条件によって違う性質の鉱物がうまれるそうです。
他の鉱物も採集してみたいです。

その他

施設の方が、近くの川の上流で採集してきた「水晶のたまご」を見せてくれました。
長い時間をかけてゆっくりと、水晶が育っていくそうです。
いろんなことを教わり、仲良くなれました。
また伺いたいです。

ちゃめキッズのみんな、オリビン採集の報告ありがとう!
鹿児島県は、桜島をはじめとして、いろいろな火山が有名ですね。開聞岳(かいもんだけ)もそのひとつで、風光明媚(ふうこうめいび)なところと聞いています。わたしもぜひ周囲の温泉とともに、行きたいと思っています^^
さて今回は、火山灰(かざんばい)からの鉱物採集(こうぶつさいしゅう)ですね。オリビンはオリーブ色(濃緑色)をした鉱物で、とてもきれいですよね。集めるコツがつかめると、夢中(むちゅう)になってしまうのは理解できます。一見すると、ただの火山灰でも、その成分を調べると、いろいろなことが分かってきます。ほかの地域(ちいき)の火山の噴出物(ふんしゅつぶつ)と比(くら)べたりすると、成分のちがいが分かり面白さが倍増(ばいぞう)します。機会があったらぜひ挑戦してください。
見方を変えると、いろいろな発見があって楽しいですね。また、発見があったら報告してください。
エコまる
ちゃめキッズのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名ちゃめキッズ
  • 所在地鹿児島県
  • クラブの種類家族親戚

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧