活動レポート

活動レポート

まとめの制作についての準備2

蒲生中学校 科学部 (大阪府)

活動日:

2011年11月08日

実施場所:

蒲生中学校敷地内

参加メンバー&サポーター数:

6人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性
  • イベント・交流会 イベント・交流会
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

前回行ったことを元に、今回は順序や内容を考えました。
まとめの内容やインタビューを盛り込み、制限時間以内にまとめるようです。

この活動の前に先月22日に地域の方にお手伝い頂き蒔いた花の水遣りなど世話をしました。

参加者のようす

今回は前回話し合いを行ったメンバーとはほぼ違うメンバーが参加して話し合いしました。部長や副部長を中心にうまい具合に計画を進めているようです。

苗作りは生徒たちが「大きくなってきた」ことを感じています。来春きれいな花が咲くことを期待して、世話をしています。

感想・気づいたこと・考えたこと

・僕たちが作る物をいい物にしていきたい。これからも作成を頑張りたい。
・たいぶ決まった。
・あまり写りたくない。
・できるだけ写りたい。
・頑張ろうと思った。
・そろそろ植え替えるといい気がする。(パンジーはもう少ししてからです)

その他

パンジーとキンセンカは共に、既に芽生えて順調に大きくなり始めています。写真の右がパンジーです。パンジーは本葉が出て大きくなったらポットに植え替え、更に成長させていきます。

エコまる
蒲生中学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

83 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名蒲生中学校 科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧