活動レポート

活動レポート

第6回宮代こども昆虫博士検定

山崎山こどもエコクラブ (埼玉県)

活動日:

2020年07月25日

実施場所:

宮代町山崎新しい村村の集会所及び付近

参加メンバー&サポーター数:

13人

活動の分野:

  • 自然・生物多様性 自然・生物多様性

SDGs:

活動内容

昆虫に関する知識の向上と環境保全に関する関心を高めることをねらいに、第6回宮代こども昆虫博士検定を実施しました。全部で25問、三択です。映像や鳴き声を聞いて答える問題もあり、熱心に取り組んでいました。1問1問全員が答えを書き終えるまで次の問いに進むことのない検定です。問題の前には、同じような昆虫に関する学習があり、その後検定です。検定後は問題の解説を行います。こどもからため息が出ることもあります。点数により1級から3級まで博士の認定書が贈られます。解説には生態系を踏まえて、昆虫が生きていることは、生きられる環境があることに触れている。

参加者のようす

真剣取り組んでいました。最後の問題の解説のときは、「よし!」とか、「あ!」とか言う声がこぼれ、来年こそは満点だと言っている子もいました。また、昆虫の本物標本を熱心にみていたり、持ってきた鈴虫の幼虫を楽しそうにおみやげでもらって行く子もいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

図鑑などで見る昆虫と本物はやはり違うんだなと、こどもの様子を見て再確認しました。

山崎山こどもエコクラブのみなさん、こんにちは。
みんなで『こども昆虫博士』めざして、楽しいお勉強したんだね。がんばったね。本物の昆虫を見たり、鳴き声を聞きながら勉強できるなんて、とてもうらやましいなぁ。いいことばっかりだったね^^昆虫のことをたくさん知れたね。そして、昆虫は前よりも好きになったのかな。昆虫は同じ地球に住んでいる大切な仲間だよね。昆虫が生きていることは、みんなも生きられる環境があるということだね。昆虫を含めて、みんながいっしょにしあわせになるには、どうしたらいいだろうね。昆虫から地球環境のこともわかるよね。これからどうしようと思ったのかな、教えてほしいなぁ。おみやげの鈴(すず)虫のことも知りたいなぁ。次の報告を楽しみに待っているよ。
エコまる
山崎山こどもエコクラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

40 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名山崎山こどもエコクラブ
  • 所在地埼玉県
  • クラブの種類近所や地域のお友達

クラブ写真

さいたま緑のトラスト保全第5号地「山崎山の雑木林」を中心に、毎月、環境調査と環境保全活動をしています。五感を使って生きもの息吹や嘆きを感じ、そのことが何を意味しているのか考えつつ活動をしています。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧