活動レポート

活動レポート

活動のまとめの作成についての計画

蒲生中学校 科学部 (大阪府)

活動日:

2011年10月27日

実施場所:

蒲生中学校理科室

参加メンバー&サポーター数:

9人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

 科学部では昨年から今年にかけて、緑のカーテンを世話し、川を調査して池を作るなど、環境への取り組みを行ってきました。これらは今年度既に大阪市生徒理科作品展のために活動のまとめを一度終えています。これらをさらに映像に残すことができたらと考えました。先ずは、そのために計画です。
 
 今回は何を映像にするか考えました。締め切りは約2カ月後です。しっかり計画して作り上げたいと思います。

参加者のようす

 1年生にとって自分たちで物事を0から作り上げていくことは初めての経験です。2年生も昨年は先輩がいる中で池を作ったので、先輩として取り組むのは初めてです。だからかもしれませんが、参加した生徒は誰もが積極的に取り組んでいました。特に2年生は1年に負けじと熱心に意見を言っていました。顧問の私が特に間に入らずに物事が決まっていったのはこれが初めてでした。これに顧問の私は成長した姿を感じて驚かされ、部員の生徒たちを頼もしく思いました。
 今日は授業の補習が行われており、残念ながら数人はクラブへ参加できませんでした。次回は2年生が職場体験学習のためにクラブへ参加できません。生徒がそれぞれの活動を頑張ってきて、またクラブで力を発揮してくれたらと思います。

感想・気づいたこと・考えたこと

・タイトルがなぜか〇〇〇になって正直驚いた。今後いいビデオを作りたいと思う。
・やることが無事決まってよかった。
・だいぶん淀川のことでビデオの題を決めるのにてこずったのでびっくりした。
・次はもう少し内容を深く考えるといいと思った。
・ビデオ制作の内容を考えるのは難しかった。これからの制作が忙しくなりそうだ。
・土台作りができないとふにゃふにゃになってしまい、分からないから、きちんと決めないといけないので苦労した。
・かなりかかった。
・ビデオ作りは大変だと思った。これからもめげずにがんばる。

その他

締め切りまでには期末テストや冬休みがあるので、制作期間は実質1か月と考えられます。顧問の私にとっても初めての経験で不安もあります。しかし、今日参加できなかった生徒も含めて、今回も新たな取り組みに生徒と取り組む中でお互いに多くの経験して、成長していきたいと思います。

エコまる
蒲生中学校 科学部のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

8 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名蒲生中学校 科学部
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧