お知らせ

お知らせ

日の丸リムジン&こどもエコクラブ SDGs森の活動を行いました!

2024.07.08 掲載

こどもエコクラブを支援いただいている日の丸リムジンさんと竹の子エコクラブ (埼玉県三芳町)が、2024年6月30日(日)に山梨県笛吹市で森づくりの活動を行いました!昨年度に引き続き、2回目の活動です。 梅雨に入り雨が続く日々で天候が心配されましたが下草刈りに植樹、竹の子エコクラブの活動発表・交流、森のフォトフレーム作りと盛りだくさんのプログラムで、森の活動を思う存分に満喫してきました!

0630-1-1.JPG

日の丸リムジンさんは3年前より有志社員の皆さんで植樹活動をされています。こどもエコクラブの参加は昨年度からスタートし、2年目となる今年は埼玉県三芳町で活動している「竹の子エコクラブ」さんにお声かけし、小学校4~6年生の13名の元気な子どもたちと一緒に活動を実施しました。

当日、竹の子エコクラブと全国事務局は、埼玉県より貸切バスで移動。バスの車中はメンバー自らが考えてきた山梨県笛吹市の特産や名産にまつわるクイズで予習もばっちり!山梨への期待・テンションが高まっていきます。 現地に到着すると、パラパラと雨が降り始めましたが、木々の中は小雨が降っててもなんのその。今年も現地で森の管理をしている黒坂オートキャンプ場の方から、山の木々の種類や木の役割の説明、森にすんでいる生きもののお話を聞いたりしていたら、あっという間に植樹エリアに到着!

まずは、植樹する場所の下草刈りからスタート。昨年度、和泉エコクラブ(山梨県甲府市)が植樹したエリアも手入れしました。下草刈りは、植樹した木の周りの雑草が成長して日当たりが悪くならないように、手で雑草を抜いたり、カマで刈ったりする作業のこと。森の手入れには欠かせない作業です。昨年植樹した苗木は無事に元気に育っていて、ひと回り大きった姿でしっかり根付いていました。

0630-2-2.JPG 0630-2-3.JPG syokuju-r2.pngのサムネイル画像
昨年植樹したエリア 昨年植樹した苗木!  


途中、敷地内に流れる沢の周りの生きもの探しをするメンバーも。サワガニの赤ちゃんを見つけて観察していました!そうこうしているうちに、日の丸リムジンの社員さんと竹の子エコクラブのメンバー60名近くでの作業により、あっという間にきれいになりました。

0630-2-1.JPGのサムネイル画像 0630-3-1.jpeg 0630-3-2.jpg
全員で下草刈り 生きものはいるかな? サワガニの赤ちゃん発見!


きれいになったところで、いよいよ植樹です。昨年から引き続き、今回もクヌギの苗を植えます。穴を掘って培養土を入れ、苗を入れて土をかけます。
根っこがたくさん張りめぐらされて掘りづらい場所もありましたが、社員のみなさんとクラブメンバーで協力して植樹する姿も見られました。
苗がシカに食べられないようにトウガラシ入りのスプレーを吹きかけたら任務完了!ちょうど植樹が終わったところでパラパラと小雨が降り始めましたが、無事に植樹を終えられてひと安心でした。

0630-4-1.jpeg 0630-4-2.jpeg 0630-4-3.jpeg
根っこがたくさん! 一緒に植樹 仕上げにトウガラシ入りスプレー


場所を移動して、お昼ご飯の時間です。エビフライやハンバーグが入ったおいしいお弁当に大満足のメンバーたち。
おおいに元気を補充したところで、「森のフォトフレームづくり」スタート!マツボックリやドングリ、木の実など自然の素材を貼り付けて自由にデザインしていきます。
ここでも、日の丸リムジンの社員のみなさんとクラブメンバーは和気あいあいとお話しながら、思い思いのデザインのフォトフレームをつくっていました!

0630-5-1.jpeg 0630-5-4.jpeg  
フォトフレームづくり どんなデザインにしようかな?  


最後のプログラムは、竹の子エコクラブによる活動発表・交流の時間です。5名のメンバーが壁新聞を使って、普段の活動内容についてプレゼン。
社員さんからの質問にもしっかり答え、メンバーから社員さんへの逆質問も!活発な意見交換で充実のひとときとなりました。

0630-5-2.JPG 0630-5-3.JPGのサムネイル画像 n056-e.pngのサムネイル画像のサムネイル画像
活動発表 日の丸リムジン社員さんからの質問も  


下草刈りに植樹体験、森のフォトフレームづくりに活動発表・交流と、一日で森を大いに満喫★
今日植えた苗木が大きくなるまで何十年もかかります。自分たちが植えた木がしっかり育つよう日々の活動に取り組んでいきましょう!
楽しく充実した活動をご準備くださった日の丸リムジンさん、本当にありがとうございました。

☆日の丸リムジンさんの報告ページはこちらからごらんください☆

0630-6.jpgのサムネイル画像

 


 

もどる