

2022.10.31 掲載
明治37年創業のおもちゃメーカー、株式会社尾上萬さん(大阪府大阪市)が、販売している「サスティナブル工作キット」の売り上げの一部をこどもエコクラブに寄付して、全国のクラブの環境活動を応援してくださっています★
この「サスティナブル工作キット」は、牛乳パックやペットボトルなど毎日の生活シーンで廃棄されている資源を使って作る、おもちゃの工作キットです。ウェブサイトやテレビなどで様々なエコ工作が紹介されていますが、作り上げるにはいろいろな材料を集め、時には購入しないといけないこともありますよね。この「サスティナブル工作キット」があれば身の回りにあるものだけでOK!万華鏡やマラカス、のりものなど、ワクワクするおもちゃが作れちゃいます(尾上萬さんのユーチューブチャンネルではおもちゃの作り方の動画を公開中!こちらをご覧ください)。
また、キットの中には「まなべる冊子」が同封されており、子どもたちに環境について考えるきっかけも提供されています(全国事務局も情報提供協力団体として参加)。
ごみも減って、楽しく遊べる!エコにもつながるし、クラブのSDGsアクションの支援にもつながる、一石二鳥のご支援です。ありがとうございます!
「サスティナブル工作キット」は、全国の量販店、スーパーなどで販売されているとのこと。見かけた際は、ぜひ手に取ってご覧ください◎