

2018.04.26 掲載
オリンパスは環境省より国際サンゴ礁年2018オフシャルサポーターを任命されています。
そこでこの度、海の環境と海にすむ生き物の保全の大切さを伝える活動をしているNPO法人OWSに協力して、子どもたちにサンゴとサンゴ礁について知ってもらい、未来のためにサンゴ礁を守る活動について学んでもらうイベントを実施します。
みんなの申込、待ってます!
国際サンゴ礁年2018 水族館でサンゴ観察 at サンシャイン水族館 |
国際サンゴ礁年2018 潮溜まりでサンゴ観察 in 東伊豆・八幡野 |
|
日時 | 2018年6月2日(土)8:30〜11:30 | 2018年7月7日(土) 午前の部 10:00〜12:00/午後の部 13:00〜15:00 |
会場 | サンシャイン水族館(東京都豊島区) ※池袋駅から徒歩約10分/東池袋駅から徒歩約5分 同じ国際サンゴ礁年2018オフィシャルサポーターであるサンシャイン水族館と共同実施 |
東伊豆・八幡野(静岡県伊東市)の海岸、タイドプール ※集合・解散は、橋立観光駐車場(無料) |
対象 | 小学3年生~6年生の子ども対象 ※保護者の方は会場までの送迎をお願いします。(親子参加不可) |
小学3年生~6年生のお子さんと親御さん(親子参加) ■参加条件 (安全な運営のため参加条件があります。ご理解の上お申し込みください。) 1)1家族子ども2名までの参加とします。 2)保護者として必ず両親どちらかの参加をお願いします。 (友達参加不可) ※保護者は水に入らず周囲で見学することも可能です。 |
内容 |
(1)水族館バックヤード見学 募集チラシ(PDFファイル) |
(1)海のプールでサンゴ観察 同じ国際サンゴ礁年2018オフィシャルサポーターである株式会社タバタと共同実施 募集チラシ(PDFファイル) |
定員 | 30名 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 |
午前・午後 各コース 親子で15名 ※先着順。定員になり次第締め切ります。 |
費用 | 1,000円/1名 (サンシャイン水族館の入場券は不要です。) | 2,000円/1名 (大人子ども 同額・保険代込) |
締切 | 2018年 5月25日(金) | 2018年 6月27日(水) |
申込方法 | 所定の「お申し込みフォーム」からお申し込みください。 ★こどもエコクラブのメンバーが申込む場合は、通信欄に「こどもエコクラブ」と記載してください。 |
所定の「お申し込みフォーム」からお申し込みください。 ★こどもエコクラブのメンバーが申込む場合は、通信欄に「こどもエコクラブ」と記載してください。 |
参考 | 国際サンゴ礁年2018 水族館でサンゴ観察 at サンシャイン水族館 | 国際サンゴ礁年2018 潮溜まりでサンゴ観察 in 東伊豆・八幡野 |
【お問い合わせ先】 OWS事務局 メール:info@ows-npo.org TEL: 03-6432-9917 |
水族館のバックヤードの見学や、タイドプールでのサンゴ観察など、ワクワクする内容だね♪
みんなで申し込もう!!