活動レポート

活動レポート

高槻市エネルギーセンター

柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー (大阪府)

活動日:

2019年12月13日

実施場所:

柱本保育園こども未来学舎

参加メンバー&サポーター数:

32人

活動の分野:

  • ごみ・リサイクル ごみ・リサイクル
  • 生活・省エネ 生活・省エネ
  • 分野その他 分野その他

SDGs:

活動内容

高槻エネルギーセンターへ行き、実際にパッカー車がゴミを収集している様子やその後どうなるのかについて見学させて頂きました。施設内にある教材で遊びながらゴミについて学びました。

参加者のようす

ガラス越しにクレーンでごみが運ばれていく様子や、どんなごみが捨てられているのかを見学させて頂き「うわー!いっぱい!」と驚いたり、じっくりと眺めていました。
箱にめんこを投げる教材『ワケルンジャー』を通して、ごみの分別について学び、実際に園でも同じものを作って遊びました。高槻市エネルギーセンターについては「エネセンちゃん」と呼び、親しみを持っていました。

感想・気づいたこと・考えたこと

ごみがどこへ行くのか、ごみがどうなるのかを実際目で確かめることが出来たので子どもたちもごみについて興味を持っていました。教材では何度も列に並んでいたので、何度も遊ぶことで遊びを通して分別について覚えることができると感じました。「ワケルンジャ―」を引き継いでいき、園全体でごみの分別やエコについて学びを深める取り組みを行っていきたいです。

その他

高槻市の広報誌に掲載されました。

柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーのみんなへ
「ゴミ」は、「いらなくなったもの」「使えないもの」「きたないもの」「くさいもの」などのイメージがありますが、私たちが生活していくうえで、それをきちんと処理(しょり)することは、かかせないとても大切なことですね。
ゴミを集めたり処理したりするのは、地域の清掃の人たちにまかせておけば良いことと考えるかもしれませんが、なるべくゴミを出さないようにすることや、分別する、ポイすてしないことは、私たちにもできる、また私たちがやらなければならないことですね。
ゴミは、生活していると必ず出てくる身近なものです。『ワケルンジャー』を使って楽しみながらおぼえたことを、ぜひ家でも園でもやってみてください。
「モッタイナーイ」の気持ちも忘れずにネ。
エコまる
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類幼稚園保育園

クラブ写真

遊びの中で、自然の恵みに感謝し生命の大切さに気づきます!
みそ・梅干しなどのスローフードづくり、果樹や野菜の栽培や収穫、虫や小動物の観察・自然散策などの体験からワクワクドキドキする発見を大切にしています。ちびっこ博士のこだわりがいっぱい弾けるエコクラブです。

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧