

ぐるぐるモンスター (埼玉県)
●プラスチック汚染・魚への影響をものがたりにした塗り絵
「もしアイスのゴミがとんでいったら?」の配布。
●レモネードの販売による植樹のための基金集め。
レモネード販売を通して、たくさんの人と出会う事が出来ました。
ちいさい子どもたちは、魚のお腹にプラゴミがたまって死んでしまう。ということに驚いたようすで、真剣な顔で話をきいたり、自分なりの言葉で意見したりしました。あわてて道に落ちているゴミを拾う姿もみられました。
小さい子どもたちの真剣な姿に、プラゴミ汚染のかわいい塗り絵をもっとたくさんの子どもたちに配布したいと考えました。
レモネード販売は初めての体験でした。楽しい活動が環境保全へつながるということを小学生ともたくさん共有したいと思いました。
来年度は回数・収益を増やし、木のことも学びたいと思います。
ぐるぐるモンスター(埼玉県)
ぐるぐるモンスター(埼玉県)
ぐるぐるモンスター(埼玉県)
ぐるぐるモンスター(埼玉県)