活動レポート

活動レポート

「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」に作品展示

高槻市立第六中学校・自然観察同好会 (大阪府)

活動日:

2020年01月12日

実施場所:

大阪市立自然史博物館

参加メンバー&サポーター数:

5人

活動の分野:

  • イベント・交流会 イベント・交流会

SDGs:

活動内容

大阪市立自然史博物館では、小・中学生、高校生の自由研究の方法や、標本作りの相談に対応しています。そしてこの時期、自由研究の成果を紹介する「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」を開催し、作った生き物や岩石・化石の標本、および生物・地学分野の自由研究を学芸員からのコメントも加えて展示しています。今回部員の昆虫標本(高槻のノコギリ・ミヤマクワガタ)が展示されました。

参加者のようす

小学生の作品が多く、その出来栄えに感心している。
遠い所を来たが、出品数が思ったより少なく他の展示を見る。

感想・気づいたこと・考えたこと

キノコの研究がおもしろかった
小学生が作ったワニの骨格標本や昆虫標本はよくできていた。低学年でもここまでやれるのは、本当に興味を持っているからだろう。
来年は全員出品を目指します。
もう少しコメントがほしかった。

高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみなさん、こんにちは。
大阪市立自然史博物館での「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」の出展おつかれさまです。
レポートの写真を見たところ、大型のミヤマクワガタとノコギリクワガタがならんでいますね。あごを開きぎみにして、前あしをふんばり、今にもケンカしそうなところがかっこいいです!上手に整形されているので、展示としても統一感があって、とてもいいと思います。
高槻ではミヤマクワガタの方が多いですか?私が子どものころ住んでいたあたりでも、ミヤマクワガタはいるのですがノコギリクワガタが少なく、捕まえたくて探しまわっていました。地域によってどんなクワガタムシがいるか、それぞれ傾向があるようなので、高槻ではどんなものがいるか調べてみるとおもしろそうですね。
ほかの展示もワニの骨格標本(!)が出ていたりと、とても気になります。作るのもすごいけど、元のワニはどこで手に入れたんだろうね?
次回は同好会メンバー全員が出品をめざすということで期待しています。またレポートでもぜひ取り上げて送ってください。
エコまる
高槻市立第六中学校・自然観察同好会のみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

999 拍手

クラブのプロフィール

  • クラブ名高槻市立第六中学校・自然観察同好会
  • 所在地大阪府
  • クラブの種類学校のクラブ

クラブ写真

これまでの報告

クラブの活動レポート一覧

活動レポート一覧